2020年04月29日
オンライン授業
こんにちは。
見習いMの日記です
自粛生活もなんとなく慣れてきた今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
外の陽気がいいので、つい外に出たくなりますが、今は辛抱ですね。
昔の写真の整理などをしていると、家族で出かけたあちこちの写真を見てちょっと悲しくなったりします
ステイホームが長くなると、心配なのが子供の学習面です。
もうじき5月になるので、本来なら徐々にクラスに慣れたり新しい事を学んでいるはずの時期です。
娘の通う塾では早々にzoomというアプリを使ったオンライン授業が開始されました。

双方向で、リアルタイムに行われるため緊張感もあり、良い経験になったと思います。
しかし如何せん、塾はあくまでも学校の勉強の補足であり、プラスアルファなものです。
やはり、教科書に沿った学校の授業が始まることを願ってしまいます
浜松市のHPにも、
家庭学習の支援というリンクページがあります。
GWは塾も休みになってしまうので、こちらを活用してみようかと思っています。
今はとても便利な世の中ですが、こうしてみると大切なのは勉強だけではないですね。
家族だけで過ごしていると、つくづく、子供は集団の中で成長していくものだと思い知らされます。
学校は必要です
人と関わり、過ごすことが、すべて学びなのだと感じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
見習いMの日記です

自粛生活もなんとなく慣れてきた今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
外の陽気がいいので、つい外に出たくなりますが、今は辛抱ですね。
昔の写真の整理などをしていると、家族で出かけたあちこちの写真を見てちょっと悲しくなったりします

ステイホームが長くなると、心配なのが子供の学習面です。
もうじき5月になるので、本来なら徐々にクラスに慣れたり新しい事を学んでいるはずの時期です。
娘の通う塾では早々にzoomというアプリを使ったオンライン授業が開始されました。
双方向で、リアルタイムに行われるため緊張感もあり、良い経験になったと思います。
しかし如何せん、塾はあくまでも学校の勉強の補足であり、プラスアルファなものです。
やはり、教科書に沿った学校の授業が始まることを願ってしまいます

浜松市のHPにも、
家庭学習の支援というリンクページがあります。
GWは塾も休みになってしまうので、こちらを活用してみようかと思っています。
今はとても便利な世の中ですが、こうしてみると大切なのは勉強だけではないですね。
家族だけで過ごしていると、つくづく、子供は集団の中で成長していくものだと思い知らされます。
学校は必要です

人と関わり、過ごすことが、すべて学びなのだと感じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産登記・測量・農地転用・成年後見
高林綜合事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net/
ご相談、お見積り無料
お電話・メール相談は年中無休です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■高林綜合事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net/
ご相談、お見積り無料

お電話・メール相談は年中無休です

Posted by 高林綜合事務所 at 12:25│Comments(0)
│徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。