2020年02月14日
虚空蔵尊大祭へ
こんにちは。
見習いMの日記です。
寒くなったり温くなったりと、気温変動で体調管理も難しいこの頃ですね。
ちょっと前になりますが、先週末に虚空蔵尊のお祭りへ行ってきました。
毎年恒例で、虚空蔵尊の前の通りが数百メートルに渡って歩行者天国になり、出店が軒を連ねます
今年は天気も良く、風は冷たくて寒かったですが人出も多くて賑やかでした
虚空蔵寺はダルマ寺としても有名なお寺で、お寺の屋根には阿吽のダルマと呼ばれる赤と青の大きなダルマが迎えてくれます。
学業成就の祈願で訪れる人も多いそうです。
我が家も受験期になったらお参りに来ないと!
いつも家族で出かけていたのですが、今年から娘は友達と約束して屋台で好きなものを買い食いしたりと・・楽しんでいました
お祭りの屋台には、そうした小学校高学年~中学生あたりの子供たちのグループがたくさんいました。
もう、そうした年齢に突入したのだな~としみじみ・・。
親とうろうろするより、友達と一緒のほうが楽しい時期ですね

毎年行列になるダルマ焼き。
あんこたっぷり、焼きたてホカホカで美味しいんですよ
(いっこ100円!)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
見習いMの日記です。
寒くなったり温くなったりと、気温変動で体調管理も難しいこの頃ですね。
ちょっと前になりますが、先週末に虚空蔵尊のお祭りへ行ってきました。
毎年恒例で、虚空蔵尊の前の通りが数百メートルに渡って歩行者天国になり、出店が軒を連ねます

今年は天気も良く、風は冷たくて寒かったですが人出も多くて賑やかでした

虚空蔵寺はダルマ寺としても有名なお寺で、お寺の屋根には阿吽のダルマと呼ばれる赤と青の大きなダルマが迎えてくれます。
学業成就の祈願で訪れる人も多いそうです。
我が家も受験期になったらお参りに来ないと!
いつも家族で出かけていたのですが、今年から娘は友達と約束して屋台で好きなものを買い食いしたりと・・楽しんでいました

お祭りの屋台には、そうした小学校高学年~中学生あたりの子供たちのグループがたくさんいました。
もう、そうした年齢に突入したのだな~としみじみ・・。
親とうろうろするより、友達と一緒のほうが楽しい時期ですね

毎年行列になるダルマ焼き。
あんこたっぷり、焼きたてホカホカで美味しいんですよ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産登記・測量・農地転用・成年後見
高林綜合事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net/
ご相談、お見積り無料
お電話・メール相談は年中無休です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■高林綜合事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net/
ご相談、お見積り無料

お電話・メール相談は年中無休です

Posted by 高林綜合事務所 at 15:04│Comments(0)
│徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。