2016年11月19日
開発行為
お世話になっています。
先日は行政書士会で「開発行為」の業務研修会でした。
初心者向とはなっていましたが、「水理計算」のあたりは自分にとっては少し難しく感じました

以前からずっと言われてきた事ではありますが、行政書士も土地家屋調査士も差別化が必須と思われます。「開発行為」ができる事が必ずしも差別化を図ったとまでは言えないのでしょうが、大きな武器にはなりうると考えてます。
ちなみに15年の間で身近にあったのは2回だけ(しかも書類作成のみ)


まだスタートラインにすらつけていないのが実情だったりします・・・

理系的な要素をどうするか・・・。非常に悩ましいですね

高林
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご相談、お見積もりはお気軽に
高林登記測量事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net
お手伝いできる事がありましたら是非お声をお掛け下さい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
高林登記測量事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net
お手伝いできる事がありましたら是非お声をお掛け下さい

Posted by 高林綜合事務所 at 07:35│Comments(0)
│行政書士
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。