透かしブロック
こんにちは。
見習いMの日記です
現場での測量作業をへ出かけていると、よく古いブロック塀に出会います。
ブロック塀には透かし模様が入っていることが多く、この模様にはものすごく種類がたくさんあるってご存知でしょうか?
ブロック塀研究会さんのこちらの御本がきっかけで、何となく気にしてみていると本当に様々な模様があることに気づきます
特に昔ながらの街並みにはよく変わった模様がありますね。
先日も、かわいい模様を見つけたので思わず写真を撮ってしまいました
珍しいですね~。四つ葉のクローバーでしょうか(多分違う)
最近はブロック塀も新しく設置する場合は低くしたり、規格品が多いのでこうした透かし模様を見ることはあまりないです。
たまには視点を変えて、街を観察するのも楽しいかもしれませんね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産登記・測量・農地転用・成年後見
高林綜合事務所(土地家屋調査士・行政書士)
TEL 053-570-4868 FAX 053-570-3166
ホームページはこちらです。お立ち寄り下さい。
http://office-tk.net/
ご相談、お見積り無料
お電話・メール相談は年中無休です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関連記事